株式会社フリージア フリージア ロゴ

株式会社フリージア(本社)

〒271-0092
千葉県松戸市松戸1395-3
アークシティ松戸1F

TEL:047-710-7573

知識ゼロからインフラエンジニアになれました。

K.Mさん

2021年入社Ansible, PostgreSQL, Tomcat
異業種からインフラエンジニアへ転身。先輩の手厚いフォローのもとで経験を重ね、今ではクラウド設計・構築にも携わる実力者に。

キャリアプラン・目標設計の変遷

1年目

データベースサーバの運用保守業務からスタート。スクリプト作成やパッチ適用作業などを通じて、インフラ関連の基礎知識の習得に努める。資格:LinuC Level1取得。

2年目

貯金系サーバの更改案件に詳細設計工程から参画。信頼性やサーバ本体、LinuxOS、ネットワークに関する詳細設計書の執筆に携わる。目標は「インフラ構築全般における必要な作業や求められるスキルの理解をすること」。

3年目

引き続き貯金系サーバの更改案件に携わる。MWやストレージを含む構築手順書の作成やテスト環境および本番環境の構築作業を実施。「構築作業を通して、経験を知識に変えること」を目標に従事。

4年目

グループウェア関連システムの構築・運用保守案件及びオンプレからクラウドへのサーバ更改案件に参画。M365やAzure及びFJCloud-Oを使用した作業を通じてクラウド関連知識の習得に努める。

5年目

現在はバッチシステムのモダナイゼーション案件に参画し、要件定義書の作成などの上流工程の作業や、Azure環境のサーバの構築及びバックアップやパッチ適用などの運用業務をAzureの機能を使用して実現するなどクラウド環境を含めたインフラ構築作業に従事。

未経験で入社した自分にとって、先輩社員の皆さんからのフォローがとても心強く、安心して現場に入ることができました。現場での作業を通じてインフラの基礎知識を身につけていくというステップを、焦らずじっくり踏ませてもらえた点が印象的です。分からないことをそのままにせず質問できる雰囲気があり、実務を通してしっかりと学ぶ時間を確保していただけました。

「未経験でもやりやすい環境だった」と素直に感じられるのは、現場での育成を意識してくれる先輩方がいたからこそだと思います。振り返ると、自分がエンジニアとして一歩を踏み出せたのは、こうした環境のおかげです。
入社当初は、ITに関する知識も経験もなく、何を目指せばよいかもはっきりしていませんでした。まずはがむしゃらに多くのことを経験することで、やりたいことを見つけようという思いで、個人学習にも取り組んでいました。

ただ、それ以上に大きかったのは、現場で早い段階からたくさんの実務経験を積ませていただいたことです。参画したプロジェクトを通じて実践的な知識が身につき、自然と「インフラエンジニアとしてスキルを伸ばしていきたい」という方向性が固まりました。

今後はクラウド関連の知識を中心にさらに学習を進め、技術的にも価値のある存在になっていきたいと思っています。時代のニーズに合ったスキルを持つインフラエンジニアを目指して、これからも成長していきたいと考えています。
ITに興味はあるけれど、具体的にどんな仕事をしていきたいのかはまだはっきりしていない──そんな人にこそ向いている会社だと思います。自分自身も、入社前は「とにかくITを頑張りたい」という気持ちだけでスタートしました。

フリージアでは、そういった“まだ形になっていない想い”をしっかり受け止めてくれて、自分がどんな道に進みたいのかを一緒に考えてくれる環境があります。ヒアリングを通じてキャリアプランを提案してもらえるため、不安を抱えたまま進むのではなく、安心してステップアップしていけるのが魅力です。

必要なのは、完璧な知識よりも「学びたい」という意欲です。そうした前向きな気持ちを持っている方であれば、きっとここで活躍できるはずです。

真のエンジニアファーストを形にした

圧倒的自由がここにあります。

ENTRY